露出計には「
反射光式
反射光式は被写体から反射した光を測定します。
」と「
入射光式
入射光式は被写体に直接当たる光を測定します。
」の2つの方式があります。露出計は殆んどのデジタルカメラに内臓されており、反射光式で露出を測っています。しかしこの反射光式の露出測定は被写体から反射される明るさや色の反射率に影響されることがあり、撮影者がイメージした明るさにならない場合があります。そこで
露出補正機能を使って明るさを補正してあげます。
カメラには明るさや暗さを補正できる露出補正機能が備わっています。補正値はプラス側にすると画像を明るく、マイナス側にすると暗く補正でき、
値は大きくなるほど補正の度合いも大きくなります。
愛用のカメラの露出補正機能 |
 |
|
SONY RX-10は 露出補正がダイヤル式なので、ファインダーを覗きながらダイヤルを回す指への感触があり、アナログ的な感覚が気に入っています。
補正はファインダーやライブビューの画面で確認できます。 |
 |
|
Canon EOS-Mのライブビュー画面はタッチパネル式で、露出補正をプラス側かマイナス側に補正しながら明るさを決められます。 |
|
|
 |
買い物の受け取りは顔が見えるショップが
いい。キタムラのネットショップで安心 |
|