緑散歩
スナップ散歩から植物の写真を集めました。★緑散歩TOP/★サイトTOP
植物さんぽっ#11 植物スナップさんぽ
樹木名:ハゼノキ
ベニシダ ホウビカンジュ ゲットウ コスモス イペー パキラ ローズマリー ウスベニニガナ ネズ オニタビラコ キララ

ホウビカンジュ

Snap7
◆ツルシダ科
◆タマシダ属
石垣や岩壁などに着生して育つ。日当たりが良い道端にも自生している。庭のアクセントにもなる美しい植物です
ホウビカンジュ
カメラとの出会いは信頼できるカメラのキタムラで。
商品の受け取りは顔が見えるショップで安心。
ゲットウ

ゲットウ

Snap6
◆ショウガ科
◆ハナミョウガ属
開花期は4~7月頃の
多年草
同じ株から複数年にわたって生存し花を咲かせる多年生植物。
です。葉は芳香剤やお茶など幅広く利用されている。風邪予防の効果があるとも言われ、効能を秘める植物としても知られている。/月桃

キララ

★キク科
★オステオスペルマム属
オステオスペルマムの園芸品種で、日当たりの良いところを好みます。
水やりは土が乾いてから、鉢底から水がでるくらいにたっぷりやります。

ベニシダ

Snap5
◆オシダ科
◆オシダ属
シダ植物は山林や公園などを歩いていても普通に見かける。ベニシダはその葉の並びと美しさから観葉植物としても楽しめる。

ベニシダ

コスモス

コスモスは秋の季語。
一年草
蒔いた種が発芽して花が咲き、一年以内に種をつけて枯れる植物。
でメキシコが原産。夏から秋にかけて花が咲き、風に揺れるコスモスは晴れやかな明るい気持ちになります。
◆キク科 / ◆コスモス属 / ◆秋桜
動画コスモス畑を歩いて
右の動画はコスモス畑は米の収穫が終わった後の畑に、1月から2月にかけ恒例となっているコスモスが咲き誇る畑に様変わりします。場所は本島北部の金武町にて撮影させていただきました。

パキラ

Snap4
◆アオイ科
◆パキラ属
耐陰性があることから室内の観葉植物にも適しています。またガーデニングでも人気の高い植物で、育てやすい植物なので初心者にも向いています。
原産:中南米
イペー
分布:ブラジル・アルゼンチン・パラグアイ

イペーの木

Snap7
◆ノウゼンカズラ科
◆タベブイア属
別名をコガネノウゼン、またタヒボとも呼び落葉の高木です。材は建築や家具などにも使われる。開花は12月~翌年3月頃で小さな
ラッパ状
の花が集まって穂のように咲く。

ウスベニニガナ

◆キク科
熱帯・亜熱帯に広く見られる。
日本では和歌山県から琉球列島にかけて見られる。
オニタビラコ

オニタビラコ

Snap-4
◆キク科
◆オニタビラコ属
道端や空き地・庭などに生え、長い茎の先に黄色い小さな花を多数つける。一面に咲く花はキレイだが雑草に分類
ネズ

ネズ

Snap-3
◆ヒノキ科
◆ビャクシン属
庭木や生け垣としても利用される常緑針葉樹。園芸では盆栽としても使われる。中国では漢方薬としても用いる。

ローズマリー

Snap3
◆シソ科
◆マンネンロウ属
和名を
迷迭香
迷迭香=マンネンロウ
。原産地は地中海沿岸地方。常緑性の低木でハーブの一種、香りが良く薬用にも用いられる。日当たりがよく水はけのよい場所を好み、育てやすく成長がはやい。

植物スナップさんぽ-11
スナップ散歩から樹木や花など植物の写真を集めました。
緑散歩#12へ

■ベニシダ(8)
photo photo photo photo photo photo end
■ホウビカンジュ(9)
photo photo photo photo photo photo end
■(1)ゲットウ
photo photo photo photo photo end
■(2)イペーの木
photo photo photo photo photo photo photo end
■(3)パキラ
photo photo photo end
■(4)ムーチー
photo end
■(5)ローズマリー
photo photo end
■(6)ムーチー
photo end
■(7)ネズ
photo photo end
■オニタビラコ(10)
photo photo photo end